福士蒼汰は本名じゃなかった!読み方はどっち?英語が話せるのはなぜ?
2016/04/14
スタイル抜群で、さわやかでかわいい笑顔!
“仮面ライダーフォーゼ”で子供たちだけじゃなく、ママ達もファンになっちゃった福士蒼汰さん。
ドラマ・映画・CMと相変わらず忙しそうです。
そんな福士さんの名前って、本名じゃないって知ってましたか?
本名は何て名前なの?
名前の読み方はどっちが正しい?
英語が話せるのはなぜ?
気になることをちょっとチェックしてみましょう。
スポンサーリンク
本名はなんていうの?
まずはプロフィールを簡単にチェックしてみましょう。
出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/608593427429625856/gLPdMW59.jpg
生年月日:1993年5月30日
出身地:東京都
身長:183㎝
血液型:O型
特技:バク転・英会話
活動期間:2010年~
事務所:研音
芸能界入りのきっかけはスカウト。
渋谷で取られた写真が雑誌に載って、それを見た事務所担当者がスカウトしたそうです。
やっぱり本物のイケメンは、すぐに目に留まるもんですね。
デビューして3ヶ月で“仮面ライダーフォーゼ”の主役オーディションに合格。
出典:http://image.news.livedoor.com/newsimage/
仮面ライダーと言えば、若手俳優の登竜門。
何度も受けてやっと出られる役者もたくさんいるのに、たった3ヶ月で合格するとは・・・。
デビュー当時から、スター性があったみたいですね。
さて本題の本名。
“福士蒼汰”は芸名だったんですね。
たしかに“福士”って珍しい名前かも。
気になる本名は??
“福士翔大”です。
“福士”は本名のままだったんですね。
名字を芸能人ぽい名前に変えたのかと思ってました。
下の名前だけ変えたんですね。
ちなみに“福士”と言う名字は、青森県や北海道に多い名前なんですよ。
福士さんは東京都出身ですが、ご両親のどちらかが青森県や北海道の出身かもしれません。
スポンサーリンク
名前の読み方はどっちが正しい?
本名“福士翔大”さんというのはわかりましたが・・・。
下の名前の読み方、難しいですよね。
“しょうた”なの?
“しょうだい”なの?
最近の名前って当て字も多いですよね。
これで“はると”って読むパターンもありそう。
福士さんの正しい名前の読み方は、
“しょうだい”と読むそうです。
“大きく翔んでほしい”という願いを込めて、ご両親が付けたでしょうね。
その願いどおり、芸能界で活躍されています。
ちなみに、福士さんが生まれた年の名前ランキング上位3つは、
“翔太”・“拓也”・“健太”
“翔”という字が人気だったようです。
でも“翔大”という名前や読み方は珍しいと思います。
ほかのお子さんとかぶらないようにしたかったのかもしれませんね。
英語が話せるのはなぜ?
福士さんというと、最近は“語学力”でも注目されています。
2014年10月にイタリアで行われた第9回ローマ国際映画祭で海外映画祭デビュー。
はじめての海外映画祭で、英語でスピーチしたことが話題になりました。
出典:http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/10/20141029_fukushi_01.jpg
かなり流暢な英語だったので、留学してた?と思った人も多かったはず。
福士さんに留学経験はなく、自分で勉強して話せるようになったんです。
日本の学校で習う英語だと、文法ばかりで会話力が付かない、なんて言いますよね。
どうやって勉強したのか、気になります。
福士さんの勉強方法は、ちょっと変わったやり方だったみたいですよ。
英会話は感情を込めることを心がけ、通学途中にもブツブツつぶやきながら歩いていたらしい。たとえば「I’m happy」と単に発音するだけでなく、表情も発話の抑揚もセットで表現できるように練習していたようだ。
出典:http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/
この方法だと、英語力だけでなく演技力も付きそうですね。
ほかにも地道な努力を重ねていたようです。
「(学生時代の自身の話ですけど)通学の電車での行きがけに200単語にぱーっと目を通して、 帰りがけには単語をブツブツと発音しながら単語をチェックして覚えていました。」
出典:http://eigo-tatsujin.net/method/5413/
通学時間も無駄にしないで勉強するなんて、学生時代から努力家なんですね。
英語を勉強するようになったきっかけは、中学の英語の先生に発音を褒められたこと。
将来は海外での活動を夢見てるそうですよ。
ハリウッドデビューもそう遠くないかもしれませんね。
まとめ
福士蒼汰さんの本名は“福士翔大(ふくししょうだい)”さん。
下の名前を変えたのは、以前同じ事務所だった“松田翔太”さんと似てしまうから変えたようです。
最近では“そうた”と言う名前は、名前ランキングの上位にランクインしています。
福士さんの活躍が大きく影響しているんでしょうね。
たしかに福士さんみたいに成長してほしいって思っちゃう気持ちわかります。
今後も海外での活動も視野に入れて、さらにいい俳優さんに成長してほしいです。
おすすめ記事はこちらです。
平岩紙(CMファブリーズのお母さん)って本名?旦那は?似てるのは誰?
松田翔太の母親似の彼女は?ママっ子男子はほんと?兄とは不仲?
モデル・ラブリの本名は白濱?弟はGENERATIONS?仲がいいの?